2006年
01月
18日
(水)
23:17 |
編集
ブラボー。
今日は久し振りに有料道路を使わずにすみました。
しかも道路が空いてました。
あまりのスムーズさに、もしかして、昨日も一昨日も空いていたんじゃないかと疑ってしまったほど。
今日は専務の娘Mちゃん(一歳)が事務所に連れてこられてきました。
この子、愛想がとてもよく目が合うとほぼ誰にでも、にこぉっと笑いかけます。
あまりに頻繁なので、作り笑いか?と薄汚い大人のわたしは思ってしまいます。
でも、可愛いです。
あれはいまのところ、彼女の必殺技なのでしょう
笑って誤魔化せないことがあるということをそのうち学んで欲しいものです
(一歳の子になんてことを思うんだ、わたし)
去年からほぼ日刊イトイ新聞が販売している「ほぼ日手帳」を使用しています。
ちょっとデカイけど、作りがしっかりして尚且つ使いやすく、迷わず今年の分も購入。
今年は奮発して牛革カバー(革好き爆発)
ナイロンカバーもあります。こちらは素材の分だけ安価。
文庫本の大きさなので、たくさん書けて、わたしは日記帳代わりにしてます。
それゆえにネタの無い日はスカスカで白さが目立つ時期もあったのですが、最近、この白い部分に自分の妄想や思いついたことを書くようにしてます。
小説書きたいなぁ、と思ったりもするので(プロになりたいとかではないけど)。
革の色は結構派手なマリンブルー。
去年あたりからマリンブルーとかピーコックグリーンとかのぱっきりとした緑がかった青が好きなので。
オリエンタルブルーとでも申しましょうか。
友人の妹さんはこういう色のことを『宇宙人色』と呼んでいて、わたしもその呼び方採用させて貰ってます!!
突飛な色だということが非常によく伝わって参ります
(それを好きなわたしって・・・・・)
久々に、
本日は 0円也
今日は久し振りに有料道路を使わずにすみました。
しかも道路が空いてました。
あまりのスムーズさに、もしかして、昨日も一昨日も空いていたんじゃないかと疑ってしまったほど。
今日は専務の娘Mちゃん(一歳)が事務所に連れてこられてきました。
この子、愛想がとてもよく目が合うとほぼ誰にでも、にこぉっと笑いかけます。
あまりに頻繁なので、作り笑いか?と薄汚い大人のわたしは思ってしまいます。
でも、可愛いです。
あれはいまのところ、彼女の必殺技なのでしょう
(一歳の子になんてことを思うんだ、わたし)

ちょっとデカイけど、作りがしっかりして尚且つ使いやすく、迷わず今年の分も購入。
今年は奮発して牛革カバー(革好き爆発)
ナイロンカバーもあります。こちらは素材の分だけ安価。
文庫本の大きさなので、たくさん書けて、わたしは日記帳代わりにしてます。
それゆえにネタの無い日はスカスカで白さが目立つ時期もあったのですが、最近、この白い部分に自分の妄想や思いついたことを書くようにしてます。
小説書きたいなぁ、と思ったりもするので(プロになりたいとかではないけど)。

去年あたりからマリンブルーとかピーコックグリーンとかのぱっきりとした緑がかった青が好きなので。
オリエンタルブルーとでも申しましょうか。
友人の妹さんはこういう色のことを『宇宙人色』と呼んでいて、わたしもその呼び方採用させて貰ってます!!
突飛な色だということが非常によく伝わって参ります
(それを好きなわたしって・・・・・)
久々に、
本日は 0円也
home
...